Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

昭恵夫人の喚問なしの幕引きはすべて茶番だ
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2017年3月22日第234号 ■   =============================================================  昭恵夫人の喚問なしの幕引きはすべて茶番だ  ==============================================================  鈴木棟一と名乗る安倍擁護の政治評論家がいる。  その鈴木氏がきのう(3月22日号)の夕刊フジの連載コラム「鈴木棟一の風雲永田町」で実に興味深い事を書いている。  すなわち、実在するかしないかわからない「ベテラン記者」という名を借りて、みずからの本音を語っているのだ。  安倍首相は、いきなり籠池氏を証人喚問したのは感情的に反応し過ぎたと。  籠池氏は国会で昭恵夫人から寄付を受けたと言い募るだろう。  それならそれでは昭恵夫人も呼ぼうということになる。  水掛け論のまま籠池氏を詐欺罪などで追及すると国策捜査だという批判が出る。  どっちに転んでも疑惑の解明にはならない。  そう語っている。  私が注目したのは、その後で、あくまでも自分の想像だと断りながら次のように語っているところだ。  すなわち、籠池氏が嘘をついているか、昭恵夫人が事実関係を忘れているかどちらかだと。  そして、昭恵夫人は何を忘れているのかというと、100万円は講演料だった、それを忘れているのではないか、と語っているのだ。  つまり籠池氏が100万円の講演料を渡そうとしたら、昭恵夫人は、それは受け取れないから、かわりにそれを夫(安倍晋三)からの寄付としてください、と言ってそのまま籠池氏に返した、それを昭恵夫人が忘れている可能性が高いと語っているのだ。  まさしくこれこそが誰もが考える推測であり、この推測は限りなく真実に近いに違いない。  その100万円こそ、菅野完が世間に知らしめた郵便振り込み証なのだ。  ベテラン記者は、昭恵夫人は忘れていると語っているが、そんなことを昭恵夫人が忘れるはずがない。  語らないだけなのだ。  だからこそ100万円の寄付の真相を明らかにするために、昭恵夫人の国会喚問は避けられないのだ。  鈴木氏は最後にベテラン記者の次の言葉で締めくくっている。  安倍首相の欠点の一つは何でも断言してしまうことだ。私や妻、事務所は一切関わっていない、もし関わっていれば首相も国会議員も辞めると答弁した。余裕なく何についても断言してしまうのは(安倍首相の)欠点の一つだと。  語るの落ちるとはこの言葉だ。  あの時そう言わなかったら、ばれても辞めずに逃げ切れるのにと言っているのだ。  このベテラン記者の言葉はそのまま鈴木棟一記者の言葉に違いない(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する