Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

「行けたら行け!」という状況の中で「行く」という決断
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2013年3月26日第216号 ■   ==============================================================     「行けたら行け!」という状況の中で「行く」という決断      ==============================================================  「行けたら行け!」などという無責任なサインがあるのだろうか。しかもダブルスチールである。  WBCのあの場面を見た時、誰もがそう思ったに違いない。私ももちろんそう思った。  だからこそ内川選手に対する同情の声が多かったのだろう。  しかし、世の中にはそのような状況で決断を迫られる場面が多い事も確かだ。  だからこそテレビの格好のネタになるのだ。  サラリーマンとして上司のいい加減な命令にどう対応すればよいのかと。  テレビのギャグネタであればまだ笑ってすませられる。  私はそろそろインターネット政党の結党宣言をそのような状況の中で行わなければならないかもしれない。  2月、3月は各地を訪れて10名の最強の立候補者選びに時間とエネルギーを費やした。  みなさん、賛同はしてくれる。  やったらいいという。  頑張れと言う。  しかし率先して自ら立候補すると明言してくれる人物はまだ見つからない。  自分一人でも行動を起こせ、そうすれば必ず後に続く者が出てくる、まず自らが覚悟を示すことだ、という助言を寄せる者もいる。  そうかもしれない。  これから私はある人物に覚悟を迫るために出かけていく。  その人が決断してくれれば二人でも結党宣言できる。  それほどの人だ。  いわば私が最後の頼みとする人物だ。  しかし「行けたら行け!」となるかもしれない。  その時こそが、私が決断しなければならない時だと思っている。  その結果は、あらためてご報告させていただくことをお約束する(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する