Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

イスラエルに転勤した大治朋子毎日新聞外信部記者を応援する
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2013年3月26日第215号 ■   ==============================================================     イスラエルに転勤した大治朋子毎日新聞外信部記者を応援する      ==============================================================  読者には関心がないだろうが私はこの人事異動について一つの感慨を持って読んだ。  一面識もない人であるが、私は毎日新聞の外信部編集委員である大治朋子という記者を評価してきた。  そのことについてはこのメルマガでも取り上げた事があった。   「勝てないアメリカー『対テロ戦争』の日常』(岩波新書)」という本を世に出して米国のイラク攻撃を批判する姿勢は、大手メディアの現役記者の中では稀有な事だと注目した。  以来私は大治記者の書いた記事を読むことを楽しみにしてきた。  その大治記者がイスラエルに転勤になった事を知ったのは3月19日の毎日新聞「発信箱」だった。  なんとその記事はエルサレム発だった。  すなわちすでに彼女はイスラエルに赴任し、その記事は現地からの第一報であったのだ。  イスラエル支局長というのが左遷かどうかは知らない。  読売新聞の三井美奈記者がイスラエル支局長からその後パリの支局長へ栄転した例があるから、必ずしも左遷ではないのかもしれない。  しかしパレスチナ和平問題はますます遠のきつつある。  その最大の理由は、イスラエルが国際法に違反して入植を続け、それに反対するパレスチナの抵抗者を弾圧することを止めないからだ。  そんなイスラエルをオバマ再選後の米国でさえ抑止できない。  当然ながらイスラエルからの報告はイスラエル政府に厳しいものにならざるを得ない。  そんなイスラエルを擁護し続ける米国に批判的にならざるを得ない。  大治記者は厳しい職場環境に追いやられたと思う。  それでも大治記者には頑張ってもらいたい。  大治記者のイスラエルからの報告を私は楽しみに待つことにする(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する