□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2013年2月3日第93号 ■ ============================================================== 今頃になってTPP勉強会を発足させる自民党政治家たちの噴飯もの ============================================================== きょう2月3日の読売新聞にわが目を疑う記事を見つけた。 すなわち自民党の川口順子元外相と中村博彦参院議員が呼びかけ人となってTPP交渉参加に向けた議員の勉強会を発足させることがわかったという記事だ。 近く自民党国会議員に案内を配布し、13日に初会合を開くという。 今頃になってこんな動きを見せる国会議員とは一体これまでどんな仕事をしていたのか。 こんなふざけた国会議員の動きを一言の批判も無く、あたかもスクープ記事のようにありがたく報じる読売新聞とは何なのか。 考えても見るがいい。 菅直人民主党首相がTPPへの参加検討を表明したのは2010年の10月だった。 以来このTPP参加問題は消費税増税問題と並んで我が国政治の一大争点であった。 昨年12月の総選挙でもさんざんTPP参加の是非が論じられた。 TPP参加問題についてはもはや賛否双方から様々な意見が語られ専門書もあまた出版された。 その論点は尽くされている。 あとは政治決断だけである。 そして2月末にも行なわれる日米首脳会談ではオバマ大統領と安倍首相の間で話し合われる事になっている。 そんなTPP参加問題について、これから有識者や政府からヒヤリングを実施して勉強を始めるというのだ。 こんな国会議員など役立たずをみずから顔に書いているようなものだ。 発起人の一人である川口順子氏は、米国が何を主張しているのか議論したいといっているらしい。 このような人物でも外務大臣が務まるのである(了)。 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しいコメントを追加