Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

 計画停電は一体何だったのか 
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2011年4月8日発行 第245号 ■     ===============================================================    計画停電は一体何だったのか         ===============================================================  今度の福島原発事故に関して起きた様々な特例措置については、 我々はそれを非常事態下のことだから止むを得ないものと受け入れ てきたが、よく考えればおかしい事が多く存在する。  いわゆる計画停電もその一つだ。  その計画停電が4月中にも原則「終了」するという報道が4月 7日の各紙で一斉に報道されていた。  おかしくはないか。  東電の福島原子力発電所が津波で機能しなくなったから供給不足に なった。だから行わざるをえなかったと、我々は聞かされてきた。  しかし福島原子力発電所が修復したとは我々は聞いていない。  だから計画停電が解除されるようになったのは需要が減ったからだ。  そして報道はその重要の減少は寒さが遠のいたからだという。  電力需要の中心は暖房だったというのだろうか。  そうだとすれば他に打つ手はあったのではないか。  週刊誌アエラ4月11日号の「原発全廃でも困らないー統計数字が 告げる真実」という特集記事の中にこういうくだりがある。  「・・・見落とせないのは、年間のある一時期の、それもほんの わずかな時間帯の需要の突出まで面倒を見るために、他の季節での 無駄な遊休化を承知しつつ、原発をはじめ各種発電所の建設が続け られてきたことだ・・・」  なぜこのような無駄なことが行なわれているのか。そしてなぜ我々は 需要者、すなわちお客様であるにもかかわらず、東電が一方的に計画 停電をすると言えばそれに反発できずに黙って従わざるを得ないのか。  その理由はこの国の電力業界が独占で出来ているからだ。  関東に住む者は電力に関しては東電に頼るほかは選択の余地が ないのだ。  そしてそれを許してきたのがこの国の政府なのである。  政府と東電が今度の原発事故で喧嘩しているようであるが、その裏 では完全に繋がっているのである。  国民は計画停電について菅民主党政府に抗議しなければならない のである。                             了  

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年9月19日に利用を開始した場合、2024年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する