Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

原発事故の報道で決して触れられない二つのタブー  
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2011年4月4日発行 第233号 ■     ==================================================================     原発事故の報道で決して触れられない二つのタブー          ==================================================================  原発については決して触れてはならない多くのタブーがある。  その中でも、次の二つは大手メディアが決して触れない二大 タブーに違いない。  原発事故が起きてから随分と色々な事が報じられてきた。  しかし注意して見てきたのだがどこを探しても次の二つは報じられ ていない。  その一つは福島原子力発電所のほかにも全国に多く存在する原子力 発電所の現状である。  その存在や危険性を一般論として報道するものはある。  しかしそれらが今如何に危険な状況下にあるか、何かあったら福島 原発事故の被害どころではない、と警鐘を鳴らす記事を大手メディアが 正面から報じたことはない。  ただでさえ原発反対の感情が高まる恐れのある中で、これ以上国民が 真実を知れば原発開発の中止、原発廃止の流れは決定的になるからだ。  もう一つは原発がミサイルで攻撃された時の危険性だ。  この事に国民が気づけば米国の核抑止力の正当性が吹っ飛ぶ事になる。  日米同盟など何の役にも立たなくなる。  そうなのだ。狭い国土に首都機能や人口が密集している日本にこれ だけ多数の原発を持つということは、安全保障政策上、最悪の政策で ある事が素人にも露呈する。  なぜこんな馬鹿な、矛盾した政策がまかり通ってきたのか。  それはこの国の政策が統一した戦略で決められて来なかったからだ。  原発推進の経済産業省と安保政策を引き受ける外務・防衛省がそれ ぞれの省益優先で政策を進めて来たからだ。  しかし、この二つのタブーについては大手ディアもいつか誰かが 触れざるを得なくなる時がくる。  そう思っていたら4月4日の朝日新聞「風」というコラムのなかで 中東アフリカ総局長の石合力記者がついに書いた。  「中東の原発は政変・紛争に耐えられるか」と題するその記事は、 あくまでも中東についてだ。  民衆革命や内戦が続く中東のどこかに、もし原子力発電所 があればどうなっていたか、という問題提起である。  そんな中東に原発輸出を進める日本の海外戦略の無責任さへの警鐘 である。  しかし石合氏がその記事で本当に言いたい事は明らかだ。  これほど原発を持っている日本は戦争が起きたときどうするのだろう、 という問題提起である。  日本の安全保障政策を語る学者や専門家は、福島原発事故が示した 原発攻撃の危険性について口を閉ざしてはならない。                              了  

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する