Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

 東北ルネッサンス構想に挑戦して見せる  
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2011年3月31日発行 第220号 ■     ==================================================================    東北ルネッサンス構想に挑戦して見せる          ==================================================================  この第220号で3月のメルマガを終えます。  4月からのメルマガは、今まで通り、私が目にした情報の提供 ・分析と権力者の不正義を追及していきますが、それと同時並行して、 今度の津波・事故で壊滅的打撃を受けた福島を中心とした東北復興 プロジェクトについて、私の思いを書き綴っていきます。  書き綴っていくと同時に、読者と一緒になってそのプロジェクトの 実現に挑戦してみようと思っています。  これは、新党憲法9条構想がいつの日か実現されるとしたら、その 時の最強の味方になってくれるものとなるでしょう。  私がその挑戦に挑む最大の理由は、このまま東北の復興を既存の 政治に任せていては本当の東北ルネッサンスができない、いや日本 再生が出来ない、と本気で思うからです。  今度の大震災は文字通り大震災であったけれど、それは同時にまた この国の既存の政治がそれにまったく効果的に対応できなかった事を 国民に示してくれました。  この事は既存の政治を根底から変える最初で最後のチャンスでは ないかと思うのです。  既存の政治が、これまでの発想を超えることなく、大きなビジョン なく、予算の振り替えや国債発行、増税といった旧態依然とした手法で 復興事業を始めるとすれば、それは私にとって絶望です。  従来の発想を根底から変える方法で大震災の復興はなされなければ なりません。  キーワードは自然との共生と若者と世界です。  この三つのキーワードによってもう一つの日本を東北から作り上げ ていく。  私をそう思わせたのは、以下に掲げる愛川欽也氏のやりきれない 言葉でした。  3月31日の東京新聞「言いたい放談」から一部引用します。彼が その執筆担当を終わる最終回で書いたものです。  「・・・僕は政権交代を求め、それが民主主義の国の形であると信じ ・・・この『言いたい放談』の中でも、いつもこだわって発言してきま した。  2年前の選挙で政権交代が実現して民主党が与党になりました。鳩山 さんの最初の演説を聞いた時、自然に涙が出ました。  沖縄の基地はできれば海外、そうでなくても県外へ移設するという 素晴らしい発言でした・・・長い自公政権の時代にはこんな事を言う 総理大臣はいませんでした。  だが、鳩山さんは負けて総理を辞めました。菅さんが小沢さんに勝っ て総理になり、これで政権交代は止まりました。  東日本大震災が起き、統一地方選挙が始まります。その結果がどうで あれ、その先に総選挙が待っています。これからの日本の政治を誰が担う ことになるのでしょうか・・・」  愛川さんの言葉はそこで終わっています。  終わっていますが彼の言いたいことは明らかです。  民主党も自民党も、それにかわる第三の党も、そしてそれらの政党の 再編がいくら繰り返されても、もはや政権交代を期待した時の高揚感は 再び起きる事はないだろう。自分が期待した政権交代は二度と起きない だろう、というやるせない気持ちでしょう。  そしてそれは同時に政権交代を願った国民の多くが感じている事だと 思います。  愛川氏は最後にこう述べています。  「僕は、主宰する『劇団キンキン塾』を中心に演劇、映画を作って いきます」 と。  これは政治からの撤退宣言のように聞こえます。  そして政治から撤退してもすることのある愛川氏のような人々は それでいいと思います。  しかし皆が政治からあきらめたらこの国はどうなるのか。  政治家や官僚が支配し、その政治家や官僚との良好な関係を保つ大手 メディアや財界、有識者達の日本が固定化されます。  彼らはそれでいいかも知れない。  しかしもう一つの日本を望む国民にはそれを生きる権利がある。  そんなもう一つの日本もまた彼らと対等に認められなければならない。  それを誰かがつくらなければならない。  東北ルネッサンスという形でそれを実現してみたいのです。  その構想を引き下げて、動かして、それを目指す若者と、それに共鳴する 世界の人々に引き継いで行きたい。  その事について4月からのメルマガで書いていきたいと思います。                             了

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する