… … …(記事全文5,506文字)告知
10月11日に一般社団法人京都生命科学研究所のホームページを公開しました。
新しい情報はこちらにアップする予定ですので、是非ブックマーク(https://ahoi.or.jp/)をお願いいたします。また、まだ検索回数が少ないため、「京都生命科学研究所」や「AHOI」でGoogle検索しても上位に表示されない状況ですので、Google検索もしていただき、その検索結果からホームページを閲覧していただけたら幸いです。
続いてクラウドファンディングのお知らせです。
明日10月22日からCAMPFIRE(キャンプファイヤー)でクラウドファンディングを開始します。
第一次目標金額は1,500万円です。研究室の立ち上げにこれだけの資金をクラウドファンディングで集めることが必須です。最終的な目標は5,000万円です。
クラウドファンディングの趣旨については、CAMPFIREのサイトに概略(ストーリー)を掲示しましたので、ご覧下さい。
クラウドファンディングの期間は12月31日までの予定です。どうかご支援いただけますようお願い申し上げます。
連載第十一回では「レプリコンワクチンの基礎知識(前編)」をお届けしました。今回はその後編です。
毎回、繰り返し書いておりますが、私はレプリコンワクチンも含めたmRNAワクチン全般の接種の中止を求めています。
私はすでに明らかになっているmRNAワクチンの接種による健康被害の状況と、mRNAワクチンの欠点を科学的に指摘することで接種の中止に持ち込めると考えています。また、常識的に起こる可能性がないことをことさらに主張している反対運動によって、接種の中止が遠のいてしまうのではないかと危惧しています。
Meiji Seikaファルマ社に関するニュースの続報
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン