Foomii(フーミー)

政治・歴史・文化・経済!高安カミユメールマガジン

高安カミユ(保守系コラムニスト)

高安カミユ

東京15区候補者の演説を採点~演説で大衆の心を掴む者は誰か?~

東京15区候補者の演説を採点~演説で大衆の心を掴む者は誰か?~

東京15区が熱い。
女性候補が乱立し、参政党と日本保守党が候補者を立てた。
小池ゆりこの立候補も噂されている。
今回、小池ゆりこ・日本保守党の飯山氏・参政党の吉川氏・維新の金澤氏の過去の演説を比較し点数化した。
必ず1人につき複数の演説を聞き、客観的な眼で点数化した。
点数は100点満点で、5点刻みで採点。
読者も聞き比べられるよう、Youtube上の映像リンクも貼った。
公平を期したつもりだが、主観的な採点である事は否めないため、ぜひ皆さんも聞き比べてほしい。
意外と小池ゆりこが点数が高いのだ。。

小池ゆりこ 演説点数80点
https://www.youtube.com/watch?v=3JRLzG-a6XA&t=491s

くやしい事に、国政選挙で9選。都知事選挙で2選の経験は伊達じゃない。演説は、場数の違いが差を産む事は否定できない。
彼女は、ハッキリとした声で、自信にあふれた様子で話し、場を支配している。この点において、他候補を圧倒している。
有権者は安心感を持つだろうし、仕事ができる印象を持つはず。
『地方政治で、外国人に参政権を与える事には反対している』
と保守層を取り込む発言もしている。
公約という公約は何も実現させなかった小池だが、演説だけは上手なようだ。小池の演説を聞いて、小池を落とす事は案外、難しいかもしれないとさえ思ったほどだ。
強敵である。
ならば、他の候補者は、どのような点数になるか?
下記のとおりである。意外な結果となった。


ここより先は会員登録が必要です。月・水・金に配信中です。(号外もあり)
そのため、1記事20円~30円程度になります。
なお、今後、値上げの可能性がありますが、値上げした場合も、ご登録者は、登録時の価格が維持されますのでご安心ください。
ご購読を、心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。m(__)m

… … …(記事全文3,518文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:380円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:380円(税込)

    2024年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する