Foomii(フーミー)

日本復活・明日への羅針盤

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)

山岡鉄秀

赤沢答弁の詭弁【外為特会から出しても“献上”に変わりなし】

石破政権が7月に発表した「日米ジョイント・インベストメント・パートナーシップ」、通称5500億ドルスキームに関して、国民の関心と不信は高まる一方です。

この5500億ドル(約80兆円)という巨額資金が、実は日本がトランプ政権の主導する“国家安全保障基金”に対し、極めて一方的かつ無条件で提供する形になっていることが、先のラトニック米商務長官の発言により明確になりました。

同長官は記者会見にて、次のように発言しています。

「日本からの5500億ドルは、トランプが設立した国家安全保障基金への極めて重要な資金提供であり、トランプ大統領の裁量でアメリカの安全と繁栄に貢献する産業に集中投資される。」

つまり、資金の使い道はすべてトランプの判断次第。どの企業に、どの分野に、いくら投資するかすら、日本は関与できません。


■ 外為特会から出すなら“血税”ではないのか?

この指摘に対し、一部の官僚や与党幹部、マスコミ解説者の間からは「財源は外為特会(外国為替資金特別会計)だから、国民の税金とは違う」「埋蔵金のようなものであって、国民負担は発生しない」といった説明が流布されています。

しかし、これは詭弁です。

… … …(記事全文3,603文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2025年7月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する