Foomii(フーミー)

日本復活・明日への羅針盤

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)

山岡鉄秀

「新しい戦争のかたち」で台湾と日本が一瞬で破壊される日

かつて私は、台湾海峡を強行突破して台湾本島に上陸するような「伝統的な」軍事侵攻は、リスクが高すぎて現実的ではないと述べました。今でもその見解に変わりはありません。しかし、2025年6月、私たちは立て続けに恐ろしい現実を突きつけられました。

まず6月1日、ウクライナがロシア本土の4つの戦略空軍基地(エンゲリス、シャイコフカ、ソリツィ、リャザン)に対し、自爆型ドローンによる大規模な攻撃を行いました。この作戦によって、Tu-95やTu-160といった核搭載可能な戦略爆撃機が少なくとも20機破壊されたと報じられております。しかもこれらの基地は、前線ではなくロシアの内陸奥深くに存在しており、無人機が秘かに搬入され、座標情報に基づいて自律的に爆発したという事実は、驚愕すべき精度とインテリジェンス能力を物語っています。

そして、さらなる衝撃が走ったのが6月13日‐イスラエルによってイラン国内に事前に持ち込まれていた小型無人機が深夜に突如飛翔し、ナタンズ核施設やイスファハーンの弾頭製造工場を正確に叩きました。さらに、イラン革命防衛隊のホセイン・サラミ司令官および参謀総長モハンマド・ゲバリ将軍を、彼らの滞在先である高層アパートの一室に対しピンポイントで狙い撃ちし、殺害したのです。建物全体を破壊するのではなく、特定の階層だけを吹き飛ばすという緻密な攻撃は、精密誘導型の小型兵器またはドローンによる極めて高度な作戦であり、もはや「戦場は敵国内のベッドルームにまで及ぶ」時代の到来を示しています。

このような攻撃は、戦線を押し上げるための作戦ではありません。敵の中枢を「正確に見抜き、狙い撃ちする」という、現代型情報戦の極致です。ミサイルの量や兵員の数ではなく、情報の正確さと、それを基に動くドローンやサイバー兵器が勝敗を決する時代──それが「ハイブリッド戦争」の実相です。

そして私たちは、こうした新しい戦争の矛先が、台湾や日本にも

… … …(記事全文2,146文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2025年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する