Foomii(フーミー)

日本復活・明日への羅針盤

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)

山岡鉄秀

呆れたコメ不足の正体──お粗末な備蓄システムと国家戦略の欠落

「米は買ったことがない。うちには売るほどある」

事実上更迭された江藤農水相の無神経さには呆れましたが、彼もまた一般社会人経験が全くない世襲議員でした。発言の間抜けさもさることながら、最大の問題は半年間も無為無策だったことです。長期に渡って無能ぶりを発揮した上でのお馬鹿発言に情状酌量の余地はありません。

そして、その後任がよりによって小泉進次郎。これまた有名な無能世襲議員です。父親の純一郎は郵政をアメリカに売り渡した売国奴。祖父の純也は都市大空襲で100万人の日本人一般市民を虐殺したカーティス・ルメイに勲章を与えた売国奴。進次郎は農林中金とJA共済を売り渡すのではないかと噂されていますが、就任早々、随意契約で大量の米を直接小売店に卸すと発言しているようです。しかし、江藤も小泉も、問題の本質を理解しているのでしょうか?はなはだ怪しいと言わざるを得ません。

現在のコメ市場の異例の混乱の原因として、昨年の猛暑の影響で「白未熟粒(しらみじゅくりゅう)」が多発したことや、長年の減反政策による「供給不足」が表面的には報じられておりますが、実態はそれほど単純ではありません。問題の本質は、備蓄体制の構造的欠陥と、農政に国家戦略が欠落しているという事実にあります。それらのポイントを掘り下げ、解決策を提示したいと思います。

◆ 高温障害と減反政策が招いた構造的リスク

… … …(記事全文4,229文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2025年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する