Foomii(フーミー)

日本復活・明日への羅針盤

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)

山岡鉄秀

中国共産党の子弟を雇うウォールストリートの強欲資本家たちが今日の世界的危機を招いた!J.P.モルガンの共産党幹部取り込みの手法「子息プログラム」とは何か?

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/2020092117531571106 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 9月12日に、公益財団法人モラロジー研究所が新たに開設した人材開発講座「令和専攻塾」が開塾しました。4月の開塾予定がコロナのせいで延期され、やっと9月に開塾にこぎ着け、開塾式と共に塾長である櫻井よしこ先生の特別公開講演が行われました。塾生はこれから1年かけて様々な講師から激動する国際情勢に対応できる人材になることを目標に学んでいきます。 講演後のQ&Aの時間に、私が壇上に上がって会場からの質問を受け付けたのですが、その中に、「グローバル企業が親中なのはなぜですか?」というのがありました。 時間がなくて十分に答えられなかったのですが、自分自身がグローバル企業に勤務した経験に照らして言えば、グローバル企業こそは強欲資本主義の権化だからです。 企業は洋の東西を問わずに利益至上主義ではありますが、グローバル企業は地球全体をひとつの市場と見なして利益の極大化を追求するので、国境や、国家など邪魔でしかないのです。 ですから、中国共産党がその巨大な市場を開放して儲けさせてくれるなら、人権侵害も全体主義も覇権主義も関係ありません。そこを見越した中国は、シリコンバレーで巨大ファンドを運営して、ハイテクグローバル企業に投資しているので、ますます結びつきが強くなります。 私が個人的に知っているグローバル企業は主にIT関連ですが、強欲資本主義といえば、ウォールストリートに代表される金融業界です。リーマンショックを引き起こした金融業界にモラルを求めるのは、新生児に泣くなと求めるようなものです。
… … …(記事全文3,097文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2020年9月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する