… … …(記事全文2,661文字)
つい数日前のこと、YouTubeで「おもちくん」のチャンネルを知った。
正式には「星のミライチャンネル」だ。
星野未来君という、現在1歳4か月の男の子の成長を記録している。
5月11日には「東洋経済ONLINE」におもちくんの記事が載り、ヤフーニュースにも転載され、多くの情報や意見を得ることができた。
おもちくんの名は、ほっぺが大きくておもちのようなことにあると思われるが、先天的に障害を持って生まれてきている。
お母さんが妊娠22週で中期スクリーニングを受けたところ、異常が見つかった。
頭部が上から見てレモン型(先がとがっているという意味だろう)、左右の目がひどく離れている、鼻の骨が短い、下あごが小さいなどだ。
医師によれば、病名がないほど珍しい症状だという。
妊娠22週というのは、中絶の選択肢がない時期である。
中絶は22週未満であり、21週6日が最後の日。
22週以降はいかなる理由があってもできないとされているのだ。
わが子の障害を知り、おもちくんのお父さんはこう思ったそうだ。
「オンリーワンの子が来てくれた!!」
「お腹の子は〝親ガチャ〟に成功している。こんなに素晴らしい女性とめちゃくちゃポジティブな僕のもとに生まれてくるんだから」
親ガチャというのは、子どもはどんな親の元に生まれてくるか、生まれてみないとわからない。
お金を入れて景品が出てくる「ガチャ」みたいに当たり外れがあるという意味だ。
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン