Foomii(フーミー)

みやわきチャンネル(メルマガ版)

宮脇睦(有限会社アズモード代表取締役)

宮脇睦

【みやわきチャンネル(メルマガ)】戸籍廃止論で自爆した古市憲寿、堀江貴文、辛坊治郎、橋下徹

19時30分からはっじまるよーん

戸籍廃止論で自爆した古市憲寿、堀江貴文、辛坊治郎、橋下徹。データベースを愛せない「社会学者」がコメンテーター。世界を救う可能性がある日本の戸籍|みやわきチャンネル(仮)#2577Restart2577
https://youtu.be/B6CObytPmVQ

 テレビコメンテーターの古市憲寿さんが5月10日に投稿した「戸籍」に関する「ツイート」がネットをザワつかせていました。

 同じタイミングで「戸籍廃止」を主張するツイートが、有名人から相次ぎ、なにかの「陰謀」が展開されていると拡散されます。

 立憲民主党が「選択的夫婦別姓制法案」を提出したことに合わせて、またぞろオールドメディアがこれを盛りあげようとしていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250430/k10014793261000.html

 そこから、誰かが「犬笛」を吹いている、あるいは「報酬」を受けて世論誘導を試みているという話は「みんな大好き陰謀論」です。

 ひとつひとつを分解していれば、いつもの「芸風」で多くは説明できてしまいます。

 同時に「オールドメディア」が「レガシー」であることが証明されてしまいました。

 古市憲寿さんのこちらのツイートです。

《一部に戸籍を偏愛するひとがいますよね。なんでただのデータベースに愛を持てるかわからないですが。》
https://x.com/poe1985/status/1920391433975943641

 戸籍の有無の話はともかく、「データベース」に愛情を注げないタレントを「学者」として紹介しているのがオールドメディア、テレビです。

 この1点をもってテレビは20世紀で「終わって」いたのです。

 これは私が言ってるではありません。

 総務省が言っていることに重ねた時に、20世紀で時代が止まったレガシーだという結論となります。


 古市憲寿さんのツイートは、ホリエモンこと堀江貴文さんのツイートを引用した投稿でした。

 堀江貴文さんのツイートは「戸籍なんか廃止でいいだろ笑」でした。
https://x.com/takapon_jp/status/1920372248013074697

 堀江貴文さんのツイートは、彼の元秘書と紹介される斎藤健一郎さんの「選択的夫婦別姓制度反対」とするツイートを「あてこする」形でした。

 斎藤健一郎さんは、現在「NHKから国民を守る党」所属の参院議員です。

 これが、まず、炎上します。

 次にタレントの辛坊治郎さんが参戦します。
https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1920609239405617290

 そして、古市憲寿さんのツイートが炎上し、そこに便乗したのがプロコメンテーターの橋下徹です。
https://x.com/hashimoto_lo/status/1920695903222198486

 ここで重要な背景情報となるのが、堀江貴文さんは消費税減税の流れを批判していたことです。

 堀江貴文さんさんの手がける「ロケットビジネス」には、文部科学省から「補助金」がでています。

 これを理由に「公金チューチュー」しているから、財務省に逆らえないという批判の声が上がっていました。

… … …(記事全文6,744文字)
  • この記事には続きがあります。全てをお読みになるには、購読が必要です。

    購読中の読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    今月配信済みの記事をお読みになりたい方は定期購読を開始ください。
    お手続き完了と同時に配信済み記事をお届けします。

    定期購読する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する