ウェブで読む:https://foomii.com/00184/2022091313000099373 //////////////////////////////////////////////////////////////// マスコミに騙されないための国際政治入門 https://foomii.com/00184 //////////////////////////////////////////////////////////////// 今回はちょっと抽象的な話でわかりにくいかもしれません。もしご質問があればフェイスブックやツイッターなどでお知らせいただければご回答するようにいたします。 さて、以前のメルマガで、アメリカ経済の高インフレについて、私見を述べたことがあります。 趣旨だけをまとめると、「これまでのアメリカ経済は株主優先で、投資効率だけを高めるものだった。それがコロナ支援と民主党政権で労働者重視にシフトして、労働者に低賃金労働が避けられるという「実質的なストライキ」が起こっている。そのために賃金上昇が起こり、エネルギー高騰をきっかけにしたインフレに拍車を掛けている」というものです。 株主優先(配当確保)から従業員優先(賃金上昇)に切り替わりつつあるということになります。… … …(記事全文2,762文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン