Foomii(フーミー)

藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~

藤井聡(京都大学教授・表現者クライテリオン編集長)

藤井聡

現代貨幣理論(MMT)は、「左派」が産み出した新自由主義による世界的経済破壊を超克せんが為に、「左派」自らが発明/発見した強力な経済政策論である。

今日は、ミッチェル教授の翻訳新著『ポスト新自由主義と「国家」の再生』の、出版記念シンポジウムを、ミッチェルさんをお迎えして、京都大学にて開催いたしました!

https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1720959150413283456

 

日曜の午後にも拘わらず、100名近くの方々にご参加いただきました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

 

今日のシンポでは、冒頭で当方から主催者挨拶(今回のイベントは、当方代表の京都大学レジリエンス実践ユニット主催で開催しました)をしてから、まず、ミッチェルさんに基調講演をしていただき、それに引き続いて、翻訳された中山智香子教授(東京外国語大学)と翻訳家の鈴木正徳さん、京都大学の柴山桂太さん、そして当方からそれぞれこの本についてプレゼンをしてもらった上で、皆さんで約1時間のパネルディスカッション。

 

もの凄く充実した議論ができ、大変意義のあるシンポとなりました。

 

ミッチェルさんと言えば、現代貨幣理論(MMT)の創設者。

 

そのミッチェルさんが、MMTとは直接関係の無い新自由主義を批判する書籍を出すなんて、どういう事だろう…とお感じの方もおられるかも知れませんが、ミッチェルさん曰く、この本こそ、本家MMTの根本思想をとりまとめた、正統派MMT論の本、とのこと。

 

お話しお聞きしてると、MMTという議論そのものが、日本では我々表現者グループが西部邁先生の時代からずっとやり続けてきた「新自由主義」を批判し、その弊害を超克せんとする試みのなかから生まれたのだ、ということがハッキリと理解できました。

 

MMTというと、アメリカのランダル・レイ教授の「MMT現代貨幣理論入門」が日本では有名ですが、ミッチェル曰く、ランダルレイ教授のMMT論は、ミッチェルとモズラーがその議論を始めた後に、その議論に触発された展開されたものだとのこと。

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784492654880

 

そしてミッチェルさんのMMTとランダルレイさんのMMTとはかなり異なるもので、どうやら、日本ではレイの入門書が売れたことから、「ケインズ理論的MMT論」が普及しており、したがって、新自由主義の超克、グローバリズムの超克という側面が今ひとつ理解されていない、ということのようでした。

 

そもそもレイさんは…

… … …(記事全文3,124文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:880円(税込)

    2023年11月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する