Foomii(フーミー)

藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~

藤井聡(京都大学教授・表現者クライテリオン編集長)

藤井聡

岸田総理はなぜ、どれだけ減税を口にしてもやはり「増税クソメガネ」と言われるのか ~やってることは単なる増税。特に2024年度は超ヤバい~

 岸田総理が、9月25日移行、「減税」を口にするようになりました。

 曰く、「成長の成果である税収増を国民に還元すべきだ」「税や社会保障負担の軽減などあらゆる手法を動員する」なぞと言い出したのです。

 これまで「岸田といえば増税メガネ」と言われるほどに、増税一辺倒で減税の事なんてなんにも口にしていませんでしたから、こりゃ一体どういう風の吹き回しだ? という空気が日本中に流れましたが…その中身を見れば、「なーんだ、やっぱ、その程度の話しだよな」と、妙に納得できてしまうようなしょぼしょぼの内容でした。

 少なくとも現時点で岸田氏が高らかに宣言(9月25日)してるのが、以下の三つの減税措置です。

 ▼企業の賃上げを促す減税制度の強化

 ▼半導体を含めた戦略分野の国内投資や特許などによる所得を対象にした減税

 ▼ストックオプションをめぐる減税措置の充実   

結論から言いますと、これらはいずれも、ビジネス周りの減税で、大半の庶民の関係の無い減税措置なのです。

 一つ目の賃上げ減税、とは要するに法人税ですから、庶民には無縁。しかも、「赤字」で法人税を支払ってない大半の中小企業、さらにはその職員には、こんな制度は何の意味もありません。

 二つ目の話しは投資減税ですから、やっぱり法人税。賃上げなら庶民とも関係する部分がでてきますが、投資は労働者には直接関係ありません。しかも、特許所得なんて貰ってるひとなんてほっっとんどいません。当方も特許はいくつかもってますが、それで所得なんて全く貰ってません。

 最後のストックオプションってのは、自社株買いの話しなのですが、こんなものに関係する人はちょー一部、です。

 ってことで、結局減税だ、なんて行ってますが、殆どの国民には関係のない、有り体に言ってしまえばどうでもいいような減税の話しだったのです。

 しかも、この減税の話し、目的が「物価高対策」だとか「税収増の国民への還元だ」とかいってますから、短期的な話しです。そもそも、そのために「補正予算組む」なんて言ってますから、恒久的な話しじゃないのです。

 っていうか、物価高対策や税収増の国民への還元だとかいってんなら、国民全体を対象にしろよ、と思いますが、上記のように減税は国民のごくごくごくごく一部のカネ持ちや資本家、企業を対象としたもの。これじゃぁ、国民への還元だっていいながら、国民からあ吸い上げた税金で一部のカネ持ち連中に金を恵んでやるっていう話しになってますから、嘘八百にも程がある、っていう話しですね。

 その一方で岸田さんは、10月1日に庶民から金を吸い上げる消費増税であるインボイス制度の導入を断行。

 第三のビール増税も断行。安いビールがこれで値上がり。物価対策やるっていいながら、嘘ばっかじゃねぇか、って話しになりますね。

 しかも…

… … …(記事全文2,429文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:880円(税込)

    2023年10月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する