… … …(記事全文3,430文字)8月15日は敗戦の日。敗戦の詔の玉音放送が正午から放送され、無条件降伏としてポツダム宣言を受諾した旨が、天皇陛下から国民に伝達されました。
これで日本政府は米国・連合国との戦いを辞めることを決定し、国民に通知したわけです。
その瞬間まで、おおかたの国民は「一億総玉砕」を想定し、本土での徹底抗戦を覚悟していたわけですが、この玉音放送で天皇陛下が「米国の降伏することとした、したがって、耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでもらいたい」と国民に直接に語りかけ、頭を下げるかのように依頼したことから、国民は戦うことを辞めざるを得ない、となってしまったわけです。
その結果、おおかたの日本人はもう、「頭真っ白」になってしまいまったのです。
そして、そんな茫然自失な状況で、マッカーサーがやってきて、日本を占領統治し、そのマッカーサーの命令によって、憲法をはじめとした戦後大改革が行われ、日本は「軍国主義国家」から「民主主義国家」に生まれ変わり、今日を迎えている---というのが、一般的な現代日本人の認識です。
そして、おおかたの日本人は「軍国主義」よりは「民主主義」の方がいいのであって、したがって、マッカーサーは日本にとって「悪い人」であるというよりむしろ、とても良いことをしてくれた「良い人」であると認識している節すらあります。
しかし、こうした歴史認識は、事実とメチャクチャに超絶に乖離したものであって、マッカーサーの実体は日本人にとってそんな「良い人」とは正反対の「悪い人」でしかないのです。
そもそも、天皇陛下の敗戦の詔のラジオで「頭真っ白」になってしまった日本人が次に目にしたシーンは、マッカーサーがアメリカの飛行機からタラップを降りてくるシーンですが…実はその前に、大量の米軍が、日本の領土を占領する軍事作戦を大展開しているのです。
では、こうした「事実」について---大変興味深いことに、あの、「左翼」思想を軸とした番組を放送し続けているNHKが放送しました。
その番組は、8月21日に放送された「バタフライエフェクト」の「GHQの6年8か月 マッカーサーの野望と挫折」。
https://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/GZPQQ7ZJ37/
この番組では次のような「事実」が淡々と伝えられました…
藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~
藤井聡(京都大学教授・表現者クライテリオン編集長)