ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00171/2021042607000079171 ///////////////////////////////////////////////////// ☆適菜収のメールマガジン☆ vol.91 2021年4月26日配信 ///////////////////////////////////////////////////// このメルマガは「適菜収のメールマガジン」に登録をしていただいた方へお送りしています。この場をお借りしまして、登録いただきましたことを厚く御礼申し上げます。 _/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/ □ 地魚を食べる □「日本をダメにした新B層の研究」第28回 「マクドナルド化」する日本 □「源氏ハイライト」第63回 若紫③平凡でないことに興味を持つ性質 □今週のYoutube3本 □小説『ジャックと豆の木』⑥ □「適菜収の徒然草」第91回 「酒は百藥の長」は本当か? □読者からのお便り □編集後記 ■地魚を食べる━━━━ 以前にも書いたが、旅に出るとき、帰宅日が決まっているのは嫌だった。 一度旅に出たからには帰宅したくない。だから昔は海外旅行もフィックスチケットではなく、オープンチケットで行っていた。その点、国内旅行は融通がきく。どうしても東京に戻なければならない事情が発生するまで、旅を続けることができるからだ。たいていのことは電話とメールで何とかなる。何とかならなかったとしても、国内だったらその日のうちに自宅に戻ることができる。… … …(記事全文6,946文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン