ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/20230408124808107689 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// あれだけの国会侮辱発言をし、政治家の報道機関への恫喝を行い、さらに怪文書で大臣の辞任を迫った小西洋之は立憲民主党の泉健太代表からも強い叱責を受けたように報道されていますが、まったくでたらめです。 参議院憲法審査会の筆頭理事を罷免されましたが、理事は辞めていませんし、高市氏に辞職を迫ったのに本人は辞職もしていませんし、なによりかつて言っていた亡命もしていません。 だから憲法審査会には出席しているのです。 その審査会のメンバーはあれだけ侮辱されたのに怒らないのでしょうか? 国民民主の玉木代表や維新の馬場代表はちゃんと苦言を呈していますが、もとより立憲民主党が厳しい処分をしなければならないはずにもかかわらず、何もしていません。 憲法とは国の法律の礎です。それをより良くするために議論するのは国民から選ばれた国会議員の大事な責務です。そしてその中でも各党から憲法に詳しい議員が選ばれて議論する場が憲法審査会です。… … …(記事全文2,658文字)