Foomii(フーミー)

歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン

井上政典(歴史ナビゲーター)

井上政典

よく韓国人が使う「日本人には戦犯の血が流れている」の認識が日韓関係の大きな頸木だ。

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022051813275294651 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 ////////////////////////////////////////////////////////////////  美しい旭日旗に対して「戦犯旗」と言ってみたり、フジテレビの平井文夫氏に対して「あの人には戦犯の血が流れている」としたり、韓国では日本に対してよく「戦犯」という言葉を使います。    でも私をはじめとして日本人の多くには日本人が戦犯(戦争犯罪)という概念が希薄なので、ここが平行線の始まりと思っています。  みなさん、日本っていつ韓国と戦争したのでしょうか?  私は長年歴史を研究していますが、日本が韓国と戦争したという歴史を知らないのです。  なぜなら1910年に朝鮮の議会で決定した日韓合邦が成立し、その後日本の外地として存在し、1945(昭和20年)8月15日に日本が敗戦によって朝鮮半島を手放したのちに米軍が政庁を設置(昭和20年9月8日)独立準備選挙(昭和23年5月10日)を経て、大韓民国樹立宣言(昭和23年8月15日)という国際社会で認められている歴史しか知らないからです。  日本が朝鮮半島に兵をすすめたのも、日清戦争の直前に起こった東学党の乱(1894-1895)の際に、10年前に日清両国で締結した天津条約(李・伊藤条約1885年)によって、清国が朝鮮国に派兵したのを機に日本も朝鮮半島に軍を送りました。
… … …(記事全文3,230文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2022年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する