Foomii(フーミー)

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~

板垣英憲(政治評論家)

板垣英憲

「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」への「呼び水」として開催された「上海協力機構首脳会議」の最大のテーマは、日本をいかに取り込むか、その「懐柔策」が真剣に話し合われたという

「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」への「呼び水」として開催された「上海協力機構首脳会議」の最大のテーマは、日本をいかに取り込むか、その「懐柔策」が真剣に話し合われたという

◆〔特別情報1〕
 時事通信は2日、「インド代表団は参列せず 『日本傷つける意図なし』 中国軍事パレード」という見出しをつけて次のように報道した。
「中国・天津で上海協力機構(SCO)首脳会議に出席したインド代表団が、3日に北京で行われる中国の「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」記念日の軍事パレードに参列しないことが1日分かった。
 インド政府関係者は時事通信に、パレードは「中国が対日戦勝を祝う行事」と認識していると指摘。「インドには日本を傷つける意図はない」と説明した。
 来日を終えた直後に訪中し、SCO首脳会議に出席したモディ首相も参列しないという」 
 筆者はモディたちインド代表団が『抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年』記念日の軍事パレードには参加しないということを、中東情勢に精通する外国人記者からの情報で、8月31日の午前中に把握していた。次のように語っていた。
「インドのモディ首相は訪日した足で訪中しているが、日本とはいま良好な関係にあることから、日本の味方をして、パレードには参加しないでインドに帰ってしまう」
 31日の時点では実際にパレード不参加でインドに帰国するかどうか、確信が持てなかったけれども、やはり日本に配慮する流れとなった。そして、この「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」への呼び水のような形で事前に開催された「上海協力機構首脳会議」には、20カ国の首脳が参加した。インド代表団はモディ首相とともに参加し、義理を立てながら、肝心要の軍事パレードは躊躇なく不参加としたということである。
 国際情勢に精通する情報通は、以下のような極秘情報を伝えてきた。
「『上海協力機構首脳会議』に集まってきた首脳陣たちの真の目的は、「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」ではない。日本との関係をどうするかの、真剣な話し合いを目的としていた」
 そして、いま水面下では何が起こっているか。以下、特別情報である。

… … …(記事全文4,627文字)
  • この記事には続きがあります。全てをお読みになるには、購読が必要です。

    購読中の読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:105円(税込)

    今月配信済みの記事をお読みになりたい方は定期購読を開始ください。
    お手続き完了と同時に配信済み記事をお届けします。

    定期購読する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年9月19日に利用を開始した場合、2025年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する