Foomii(フーミー)

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~

板垣英憲(政治評論家)

板垣英憲

イスラエルはconspiracyをはたらかせる国なので、どうなるかはわからないものの、イラン・イスラエル紛争の真の勝者はトランプ大統領か。ガザから世界的関心を反らして油田を押さえ「漁夫の利」を得る

イスラエルはconspiracyをはたらかせる国なので、どうなるかはわからないものの、イラン・イスラエル紛争の真の勝者はトランプ大統領か。ガザから世界的関心を反らして油田を押さえ「漁夫の利」を得る

◆〔特別情報1〕
 毎日新聞は25日、「イスラエルとイランの衝突終結か 日本時間25日午後に正式停戦へ」という見出しをつけて次のように報道した。
「激しい交戦を続けてきたイスラエルとイランが合意した停戦は、日本時間25日午後にも『公式な停戦』を迎える。今月13日から始まった戦争は完全に終結する可能性が高まっている。
 段階的な戦闘停止が発効した24日、両国は互いに『合意違反』があったと非難し、イスラエル軍がイランを空爆するなど、根深い不信感を露呈した。ただ、これまでに大規模な衝突には発展していない」
 そして読売新聞は同日、「トランプ氏がイランへ態度軟化、体制転換求めない考え…停戦合意の両国『歴史的な勝利』主張」という見出しをつけて次のように報道した。
「トランプ氏は、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席するためオランダに向かう大統領専用機内で記者団に、13日から交戦したイスラエルとイランについて『彼らは疲弊している。二度と起きてほしくないと思っている』と語った。
 イランについては『大きな混乱を望んでいない』として、体制転換を求めない考えを示した。トランプ氏は22日、米軍によるイランの核施設攻撃を巡ってイランの体制転換に言及していた。停戦合意を受け、態度を軟化させたとみられる」
 こうした流れについて、イスラム世界に精通する外国人ジャーナリストは、次のように語った。
「イスラエルはconspiracy(陰謀)をはたらかせる国なので、まだどうなるかはわからない。イランはイスラム教の国々のなかでも、孤立を強めていたことだけは確かだ」
 以下、イスラム世界に精通する外国人ジャーナリストからの特別情報である。

… … …(記事全文4,591文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:105円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,048円(税込)

    2025年6月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する