Foomii(フーミー)

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~

板垣英憲(政治評論家)

板垣英憲

「減税ポピュリズム」と消費税減税を揶揄した枝野幸男。長年染みついて拭いきれない「左翼的セクト発言」のお陰で、元祖「タフネゴシエイター」と呼ばれた「乱世の小沢一郎」のまっとうな言葉が、いま乱世の世に放たれた

「減税ポピュリズム」と消費税減税を揶揄した枝野幸男。長年染みついて拭いきれない「左翼的セクト発言」のお陰で、元祖「タフネゴシエイター」と呼ばれた「乱世の小沢一郎」のまっとうな言葉が、いま乱世の世に放たれた

◆〔特別情報1〕
 ひとつの時代が終わりを告げ、次の時代に向け、政界は与野党ともに消費税を巡ってカオスになりつつあるようだ。火を点けたのは、まさにトランプ大統領の「トランプ関税」である。トランプの政権移行チームは、大統領就任式前から財務省内部に入って人員整理を始めていた。そのことは、昨年末から筆者はこの「特別情報」で繰り返し書いてきた。日本はいつも外圧によって怒涛の変革が始まる。言い換えれば、外圧がなければ変わらない国でもある。いま日本は、怒涛の変革期に入ってしまった。
 消費税減税を巡って、枝野幸男最高顧問が封印してきた民主党政権下野の「古傷」をえぐり疼き始めた。まず、枝野の発言を振り返ってみよう。
 読売新聞は12日、「立民・枝野氏『減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください』…党内の消費税減税論をけん制」という見出しをつけて、次のように報道した。
「枝野氏は関税措置を『国難』と指摘した上で、『不信任案が通ったら、自民党総裁選や衆院解散などで1か月半の政治空白ができる。年中行事だからといって、(不信任案提出を)やるのは無責任極まりない』と強調した。
 また、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関しては、『次の世代につけを回すことになる。選挙対策としても最悪だ』と批判した。『減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください』とも述べ、党内の減税論を強くけん制した。」
 時事通信の記事も紹介しておきたい。時事通信は同日、「消費減税『無責任なポピュリズム』 立民枝野氏、内閣不信任案に否定的」という見出しをつけて、次のように報道した。
「立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、『参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ』と批判した。『給付であれ減税であれ、財源を明確に示さないのは国民生活にマイナスだ』とも指摘した。さいたま市で開いた会合で発言した」

… … …(記事全文6,143文字)
  • この記事には続きがあります。全てをお読みになるには、購読が必要です。

    購読中の読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:105円(税込)

    今月配信済みの記事をお読みになりたい方は定期購読を開始ください。
    お手続き完了と同時に配信済み記事をお届けします。

    定期購読する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年4月19日に利用を開始した場合、2025年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する