… … …(記事全文4,092文字)習近平による「台湾侵攻」はない。しかし「台湾統一」は描いている。中国人民解放軍を実質的にコントロールしているのは、習近平の妻・彭麗媛氏であるといわれてきた。「ポスト習」は彭氏なのか
◆〔特別情報1〕
読売新聞は18日、「習近平・国家主席の妻、幹部人事に関与で『ポスト習』に影響力か…専門家『毛沢東の晩年と似る』」という見出しをつけて次のように報道した。
「【北京=川瀬大介】中国の 習近平 国家主席の妻・ 彭麗媛 氏(61)の存在感が高まっている。15日に71歳となった習氏は4期目政権も見据えているとされるが、後継候補の選定を巡って彭氏の影響力が強まるとの見方が出ている。
香港有力紙の星島日報は5月、彭氏の中国軍での肩書を「中央軍事委員会幹部考評委員会専職委員」と説明する写真がSNSに出回ったと報じた。彭氏はかつて軍所属の著名歌手で少将を務めたが、2017年に軍芸術学院長を退任して以降の役職は不明だったという。
幹部考評委は軍幹部の登用などにあたって重要な役割を担うとされる。彭氏の肩書が事実であれば、軍内での影響力が強まっていると言えそうだ」
この星島日報5月に報じられた内容ついては、先に時事通信が5月6日に報道していた。また同紙は一カ月前の4月3日、「存在感増す習近平夫人◇彭麗媛氏、要職に起用?【中国ウオッチ】」という見出しをつけた記事のなか、次のように報道してる。
「最近注目されたのは彭氏の地方視察。国家衛生健康委員会が3月24日、公式ウェブサイトで、彭氏が世界保健機関(WHO)結核・エイズ防止親善大使として湖南省の省都・長沙市を訪れたことを公表し、その扱いが共産党・国家機関の指導者のようだったからだ。
最近注目されたのは彭氏の地方視察。国家衛生健康委員会が3月24日、公式ウェブサイトで、彭氏が世界保健機関(WHO)結核・エイズ防止親善大使として湖南省の省都・長沙市を訪れたことを公表し、その扱いが共産党・国家機関の指導者のようだったからだ。
彭氏はファーストレディーとして、これまでも単独でイベントに出席したり、外国要人と会見したりしてきたが、今回は何の行事も会見もない地方視察。公式発表文では、指導者の視察で使われる『調査研究』という言葉が使われた。
また、国家疾病予防対策局長(国家衛生健康委副主任兼任)や湖南省常務副省長(副知事に相当)といった高官が同行して、それが公表されたのも珍しい。いずれも次官級の幹部なので、彭氏は閣僚級以上の待遇を受けたことになる」
冒頭の読売新聞も、そして時事通信も、「ボスト習近平」を見据えたうえで毛沢東の江青夫人を重用した前例になぞらえ、「彭氏後継の可能性」を記述している。
これについて、貿易を通じて中国内部に精通するある事情通に話を聞いた。
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~
板垣英憲(政治評論家)