Foomii(フーミー)

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~

板垣英憲(政治評論家)

板垣英憲

「台湾有事は、日本の有事」と同時に、中国崩壊を意味している。分裂の危機にある清話会が、森喜朗が入って団結を試み「台湾侵攻」を扇動し、自民党内は、「麻生・茂木VS菅・二階」が新たなフェーズに入った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~   2023年1月17日 ◆─── - - -                    - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。                          政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - -                    - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「台湾有事は、日本の有事」と同時に、中国崩壊を意味している。分裂の危機にある清話会が、森喜朗が入って団結を試み「台湾侵攻」を扇動し、自民党内は、「麻生・茂木VS菅・二階」が新たなフェーズに入った。 ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報1〕  これは、国際政治情勢の裏側に精通する情報通からの特別情報である。  安倍晋三が銃弾に消えたいま、跡目争いで分裂の危機にある清話研究会だが、森喜朗が入って一応、団結しようという流れになっている。森喜朗は、「僕がつくった」と一言、さらに「岸田を応援しなさい」とハッパをかけている。その清話会は安倍元首相の繋がりから、統一教会問題では最も関係する議員が多い。しかし、みんなこぞって、まるで何ごともなかったかのように振舞いながら、チャッカリと「台湾の有事は日本の有事」と、安倍の言葉を最大限に活用して、統一教会問題を打ち消し、で次なる「禊」に全力で賭けている。  まず「台湾侵攻」がもし起こったときには、中国は持たない。つまり台湾有事は、中国崩壊を意味している。つまり、中国崩壊を目論む人たちが、台湾侵攻を煽り先導している。そのなかに、安倍襲撃によって明らかとなった統一教会問題を抱える清話会が「台湾侵攻」の扇動に便乗している。  しかし、そもそも、軍事力の差は歴然であり、そのことは習近平自身が一番よく認識している。日本は沖縄の基地にどんどんミサイル基地を配備して、完全なる鎧となっている。日本からの一発のミサイルが、中国の100隻の船を沈めるだけの力がある。射程距離は500キロ~1000キロだ。その射程距離を海面擦れ擦れでミサイルが飛んでいく。海面擦れ擦れのミサイルは、レーダーにも映らないため、中国軍は迎撃のしようがない。しかも、命中率は世界一だ。さらに不沈空母である。日本のミサイルシステムとは、そういうレベルなのだ。一発のミサイルで、中国軍の主な軍艦が沈められてしまえば、その時点で中国の海軍力は消滅する。だから、中国は「台湾侵攻」は出来ないというのが理論上の結論だ。いくら中国海軍がミサイルを撃ってきて、仮にそれが格納庫に当たったとしても、格納庫の外側のミサイルが爆破されるだけで、中までは破壊されず、そこから反撃されてしまう。そうなると、中国軍は攻撃のしようがない。一方、海底では、日本の超高速のスーパーキャビテーション魚雷を搭載したものすごい潜水艦20隻近くが1000メートルもの海底から待ち構え、超高速の魚雷を撃ち込んでくる。1000メートルも海底からでは、とてもじゃないが、攻撃はできない。万が一、中国軍がミサイルを撃ったとしても、1000メートル先までは届かず、途中で爆破してしまう。だから、中国海軍は日本のミサイル一発で消滅するのだ。  あと、自律機雷もかなり配備されている。普段は、地震計として設置されている「自律機雷」がいざという時にはワイヤーで浮上してきて爆破する。そうした「自律機雷」が3万5千~3万6千発、日本の沿岸から台湾沖まで設置されている。いくらなんでも、中国は、台湾侵攻できない。 ◆〔特別情報2〕
… … …(記事全文3,150文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:105円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,048円(税込)

    2023年1月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する