━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2022年10月30日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊) 第3章 豊かでうるおいのある福祉国家を築く 日本の新しい国家像(2) ─────────────────────────────────── しかし、かすかながら、希望もわいてきている。阪神・淡路大震災をきっかけに日本全国でボランティア活動への意識が急速に高まってきていることである。高校、大学でもボランティア活動の参加に情熱を燃やす学生が増えている。 これは、地域社会が崩壊し、共同体が分解している日本のなかで生まれてきた新しい共同体意識の芽生えとみられる。若者たちのなかには、ボランティア活動に生きがいと生きている明かしを見出そうとする者も少なくない。生きている実感としてのボランティアである。 現在、中学高校の教科科目としてボランティア活動が独立して設けられているわけではない。また生活行動の評価のなかの公共心について、教師によっては、ボランティア活動を評価の材料にしている場合もあるかもしれない。けれども、それについて全国的に統一されているわけではない。いままでは奉仕等体験学習ということでやっているところもあった。 平成五(一九九三)年度において、全国の国公私立大学のうち六士二の大学が教育課程のなかで単位として認定している。 活動内容 国立 公立 私立 計 ボランティア 2 0 8… … …(記事全文1,875文字)
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~
板垣英憲(政治評論家)