━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2016年12月6日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オバマ大統領は、北朝鮮への経済制裁を強化、日本人拉致被害者救出に非協力的で、日本には「疫病神」だった ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報1〕 安倍晋三首相は12月26日、27日、ハワイを訪問して、2017年1月20日退任するバラク・オバマ大統領(クリスマスにハワイ滞在中)と最後の首脳会談を行い、オバマ大統領とともに真珠湾アリゾナ記念館(ハワイ州オアフ島にある慰霊施設)を訪問し、大日本帝国海軍による真珠湾攻撃(75年前の1941年12月8日=米国ハワイ時間12月7日)の犠牲者を現職首相として初めて慰霊する。オバマ大統領は伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)の全日程を終えた5月27日夕、現職のアメリカ大統領として初めて広島市を訪れ、原爆死没者慰霊碑に献花するとともに第2次世界大戦のすべての犠牲者を追悼した。安倍晋三首相の真珠湾訪問は、その答礼の意味もある。… … …(記事全文3,997文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン