━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2015年8月4日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天皇皇后両陛下の了承も得て行われた「玉音盤」公開は、「安保法制法案」が、宸襟を悩ましている表れ ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 戦後70年を迎えるにあたり、宮内庁は8月1日、終戦の日の昭和天皇による「玉音放送」を録音したレコードの原盤(玉音盤)を、音声とともに初めて公開した。また、宮内庁は、戦時中、重要な国策決定の舞台となり、昭和天皇が終戦の「ご聖断」を下された皇居地下の防空壕「御文庫付属室」内部の映像を50年ぶりに報道陣に公開した。「玉音盤」の音声の再生と公開は、今上天皇皇后両陛下の了承も得て行われたと言われており、安倍晋三首相、中谷元防衛相、岸田文雄外相、菅義偉官房長官らが、「集団的自衛権行使」「武力行使3要件」を定めた「安全保障法制整備関連法案」の国会成立を急いでいる振る舞いが、いかに「宸襟を悩ます」(天子のお心を苦しめる=天皇陛下のお心を煩わせる)不忠であるかに、全国民はそのお心の内を察するべきである。… … …(記事全文3,504文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン