━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2015年7月26日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小沢一郎代表は、「安倍晋三首相は、戦前の軍部と同じような轍を踏もうとしている」と批判、警告した ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 「自由と平等とデモクラシーを考える市民の会」が主催した「緊急鼎談第二弾 樋口陽一、小路田泰直、小沢一郎『立憲主義の危機』はなぜ起きるのか~近代日本史を振り返りながら」(7月24日午後4時~6時、憲政記念館大ホール)のなかで、小沢一郎代表は、「軍部が統帥権を盾にして横車を押してあのような昭和史になった。行政官僚も同罪だ」と述べたうえで「安倍晋三首相は、憲法を無視して、内閣の閣議決定により意のままに何でもやろうとしている。戦前の軍部と同じような轍を踏もうとしている」と批判、警告した。「憲法解釈変更」という手法で実質的に「憲法改正」を行うことが、なぜ危険なのか?… … …(記事全文3,543文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン