━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2012年2月1日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 橋下徹市長が巻き起こす大旋風の結果、石原慎太郎知事、渡辺喜美代表、 橋徹市長のだれが総理大臣になるかは、小沢一郎元代表に対する判決と、 米CIAの気分次第で変わる ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 大阪市の橋下徹市長が率いている「大阪維新の会」が、次期総選挙でいかな る起爆力を発揮するかに、全国の国民有権者が注目している。 それは、1つには、橋下徹市長に絶大なエールを送っている東京都の石原慎太 郎知事が、総理大臣狙いで、虎視眈々とチャンスを狙っていると見られているか らであり、2つ目には、石原慎太郎知事の野望と長男である自民党の石原伸晃幹 事長との連携を嫌がる自民党内の「反石原伸晃幹事長派」の抵抗、3つ目には、 「維新の会」が圧倒的多数を占めたときには、「みんなの党」の渡辺喜美代表を 総理大臣に担ぎ上げようという勢力などが入り乱れて、「天下取り」をせめぎあ っているからである。争いというのは、結果がはっきり見えていないときの方が 面白い。 確かに、衆院の解散権を握っている野田佳彦首相がいまのところ、いつ解散す… … …(記事全文2,255文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン