━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年4月28日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 菅直人首相は、内閣改造策により小沢一郎元代表を取り込み延命できるか、民 主・自民・公明各党がそれぞれ分裂して、政界大再編となるか? ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報①〕 夕刊フジが4月28日付け紙面(1面トッブ)で「菅延命まさかの内閣改造」 との見出しで、「永田町では「菅首相が、倒閣の動きを強める小沢一郎元代表 に近い勢力を取り込む内閣改造を模索している」という仰天延命説が飛び交っ ている。そんなことがあり得るのか」と報じている。 確かに「仰天」である。 だが、「皆無」とは言えない。それは、菅直人政権の倒閣を決意し、決起に 動いていると見られているが、それでも「首の皮1枚」を残しているのような 発言をしていたからである。 それは、ネットメディアと主権在民を考える会が4月16日午後3時30分 すぎから行った生中継「小沢一郎元民主党代表 vs フツーの市民 座談会」~ 『東日本大震災」と「福島原発大事故」、第三の建国に向け二つの国難にどの ように立ち向かうか~」での発言であ る。こう述べている。… … …(記事全文2,506文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン