━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年4月27日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小沢一郎元代表に対する「総理大臣待望の声」が、田中真紀子元外相はじめ、 あちこちから、澎湃と湧き上がってきている ─────────────────────────────────── ◆マスメデイアの世論調査の結果、小沢一郎元首相への期待感、待望論が、盛 り上がってきている。私は、埼玉県さいたま市浦和区に住んでいるが、いろい ろと苦労の菅直人首相について、会社社長に、聞いてみた。すると、「総理大 臣待望」の声が、澎湃と湧き上がっているのに気づかされた。「菅直人首相は、 決断力も、実行力もない」と断言していた。 経営者に求められるのが、「決断力と実行力」なので、菅直人首相の情けな さが、際立って見えているのである。このままでは、日本国民は、ダメになる と危機感を抱いているのだ。もはや待ったなしである。 ◆何となく小林旭の「昔の名前で出ています」ではないけれど、このところ、 鳴かず飛ばずの感が強かった「田中真紀子元外相」のゴリラ的な号砲が鳴り始 めた。夕刊フジが4月27日付け紙面「2面」で、「菅四面楚歌 不信任へ与 野党決起」という記事のなかで、こう述べている。… … …(記事全文2,169文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン