━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2011年2月15日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『平成動乱 小沢一郎の野望』1993年9月25日刊 第2章 小沢一郎がつくる強い権力 第6節 なぜ中選挙区制がよくないのか―使命を終えた官僚組織 ─────────────────────────────────── 第2章 小沢一郎がつくる強い権力 第6節 なぜ中選挙区制がよくないのか 使命を終えた官僚組織 官僚たちが支配している行政各部にもいろいろの錆びつきと腐敗が蓄積して いる。官僚たちは、それぞれのテリトリーを既得権益化してきたのである。 中曾根首相が政治生命を賭けて行おうとした行政改革の舞台裏で、官僚たち は巧妙な抵抗を繰りかえした。実に狡滑だった。 本当ならば、中央省庁のうち、たとえば、かねてから廃止論がある文部省や 通産省のような省をはじめいくつかは廃止されてもよかった。… … …(記事全文1,876文字)

購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン