Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

もんじゅ廃炉・吼える小泉・那須塩原市長選挙の三つを貫くもの
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2015年11月5日第904号 ■   ============================================================     もんじゅ廃炉・吼える小泉・那須塩原市長選挙の三つを貫くもの  =============================================================  きょうの各紙が大きく報じている。  原子力規制委員会は高速増殖炉「もんじゅ」の運営について日本原子力研究開発機構にはまかせられないと勧告したと。  これを要するに、もんじゅの廃炉は避けられないということだ。  しかし、同時にまた各紙はそれにかわる受け皿を見つけることは困難だと書いている。  これは、実は、大変深刻な記事なのである。  核燃料サイクルが破綻しているということだ。  そして核燃料サイクルの破綻はプルトリウムの一方的な積み上げを意味する。  もはや原発政策は根本的に見直すしかないということだ。  おりから小泉元首相はきのう11月4日の講演で吼えている。  自然エネルギーで原発ゼロを目指すほかはないと。  ますます小泉節が正論になっている。  しかし、小泉元首相も、いくら正論でも、それをバカの一つ覚えのように吼えるだけでは、安倍首相の原発再稼働の方針を変えられない、  本人もそのむなしさに気づいているに違いない。  そのタイミングで行われる那須塩市の市長選挙だ。  住民さえも振り向きもしない、どうしようもない不毛な市長選挙で終わるはずだった。  そこに、突然自然エネルギーで那須塩原市民の電気代を無料にすると掲げる候補者があらわれた。  小泉首相も、その小泉首相を支援して脱原発の日本をつくることに情熱を燃やす河合弁護士や吉原毅前理事長も、小泉講演を支援するだけでは脱原発の日本を作ることは出来ない事を知っている。  さりとて小泉首相には、もう一度政治にもどって安倍政権を倒そうとする意欲も影響力もない。  そこに降って湧いた、自然エネルギーで地方から日本を変えると訴える第三の候補者が現れたのだ。  しかも若い女性候補者だ。  小泉・河合・吉原コンビがこのチャンスを見逃すはずがない。  絶好のタイミングで、絶好の地方市長選挙がおこなわれ、その気になれば自然エネルギーでなりたつ地域を作る候補者が現れたのだ。  自らの主張の正しさを実現してくれる首長がうまれるのだ。  小泉首相が応援しないはずがない。  そのシナリオ通りに事が運べば、そこから新しい政治の動きが出てくる。  それは日本の政治のあり方を根本的に変える可能性を秘めている。  12月27日投開票日であるというのも絶妙のタイミングだ。  中央政界は泥沼のような混乱状態のただ中にあるに違いない。  みなが辟易し、それにかわる希望を渇望している時に違いない。  新年は希望から始まる年になる(了)  ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年10月19日に利用を開始した場合、2025年10月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年11月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する