Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

励ましのメールをいただきありがとうございました。
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2014年5月5日 号外 ■   ==============================================================      励ましのメールをいただきありがとうございました。  ==============================================================  多くの読者の方々から励ましのメールをいただきありがとうございました。とりあえず以下の通り私のこれまでの状況をお伝えし、お礼に変えさせていただきます。  4月29日の朝起きたら目の異常に気づきました。  もともと私は近眼で乱視の上に、左右の視力に差があって目には弱かったのですが、その日の朝は明らかに異常でした。  左右の目の視点が大きく異なったまま、ものを書くことも歩行をすることも困難な状況になりました。  あわてて近くの総合病院に駆け込み脳と目の検査をしたところ異常なく、しかし左目の視神経に麻痺がみられることだけは間違いないとして、即日緊急入院をせざるを得なくなりました。  実は私は憲法記念日にあわせた講演を3ヶ月前から引き受けており、せめて入院はその後にできないかといったら医者に一笑にふされました。  入院後ただちに骨髄液や血液をとって検査を繰り返しましたが、連休に入ったこともあり、結果がでるのが遅れ、その間にも左目の症状は悪化する一方で右目一つを頼りに読み書きをする毎日が続きました(皮肉なことに視力の弱い方の右目にたすけられたということです)。 おまけに頭痛と吐き気を催す苦痛の日々が続きました。  やっと検査結果がでたのが昨日5月4日で、原因は特定できないけれどほぼこの病気だろうという診断が下されました。それは眼球の内壁に肉芽のようなものができ、それは視神経を痛めている、これを直すにはステロイドが有効だということでした。  というわけで作日からステロイドを飲みながらやっと治療が始まったという状況です。楽観はしていません。  効果が出て再び力強いメルマガを配信できる日が来ることを祈るばかりです。  なお、日々の配信は何とか約束通り欠かさずに配信していますが、これは読めるときに読み、書けるときに書いているので、すべて予約配信です。タイミングがずれる内容になっているとすればそのためであることをご賢察ください。  誤字、脱字はいつもの通りと思ってご容赦ください。(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する