Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

 細川・小泉連合に保険をかけはじめたメディアの風見鶏ぶり
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2014年2月5日第117号 ■     =========================================================     細川・小泉連合に保険をかけはじめたメディアの風見鶏ぶり      ===========================================================  あれほど細川・小泉連合に批判的だったメディアが、ここにきて東京都知事選後の政局について語り始めた。  ひょっとして予想が外れて細川・小泉が勝つのではないか。  勝つことはなくても舛添に肉薄するのではないか。  細川・小泉が支持者の熱気に応えて、負けた後も安倍政権に挑戦して政局にさせるのではないか。  その時は細川・小泉を敵に回したままではメディアは商売にならない。  そういう情けないメディアの打算からくる保険である。  選挙結果がわからない時点で、その結果にかかわらず、はやくもメディアは都知事選後の細川・小泉に歩み寄っているということだ。  そのような風見鶏ぶりを見せるメディア人の典型が田原総一朗である。  週刊朝日に最新号(2月14日号)で田原総一朗がみずからの連載コラム「ギロン堂」でこう書きだした。  「細川氏、小泉氏の元首相コンビの真の狙いは、東京都知事選という舞台をフルに使って、『脱原発の国民運動』を展開することだったのではないか」と。  「とすると、小泉・細川コンビの狙いは、大当たりということになる。こうなると、大いに気になってくるのは、小泉氏が都知事選後に、いかなる第3弾を考えているかである。当然ながら、第2弾以上の爆発的効果を狙っているはずである」と。  その時には細川・小泉を自らの番組に登場させ、実は私はこうなる事を期待していた、などと持ち上げるのだろう。  まったくのところ、メディア人は虚業をなりわいとしている人種である。  自らは発信源になれるような建設的、創造的な事は何一つせず、することもできず、発信源に近寄ってそれを利用して自分の存在価値を示す。  メディア人の名誉のために言っておくがすべてのメディア人がそうとは言わない。  しかしこの田原総一朗のようなメディア人の何と多い事か。  政治を悪くしているのはこういうメディア人たちである(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する