□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2013年12月18日第962号 ■ ============================================================= 自民党よ、外務官僚よ、メディアよ。安倍の暴走を許すのか ============================================================ 来年度の予算案が決まった時、誰もが思ったはずだ。 これは大企業を優先し、国民生活をないがしろにする弱い者いじめの予算案であると。 メディアも皆それに気づいてそう書いていたはずだ。 こんな予算を組むなどということは、国民政党であり続けた保守自民党の伝統では決してないはずだ。 安倍は自民党総裁の風上にも置けない人物ではないのか。 きのう安倍内閣は今後の防衛計画の大綱を決めた。 まともな国民的議論もないままに、日本版NSCが十分に機能していないというのに、日本の将来を左右するような重要政策を勝手に決めてしまった。 それはあからさまな中国敵視だ。 米国の忠告にも耳を貸さず、ここまで好戦的な外交・安保政策を進める事は決して外務省の伝統ではなかったはずだ。 日米同盟重視を唱えながら、ここまで米国に警戒される自民党の首相はかつてなかった。 これは戦後の日本の政治史の一大汚点ではないのか。 自民党の国会議員よ。 外務官僚たちよ。 それでいいのか。 先輩の自民党議員たちに、そして先輩の外務官僚たちに、いまの自民党議員やいまの外務官僚は申し訳が立つのか。 そして政治記者たちよ。 お前たちはジャーナリストとしての矜持があるのか。 ここまで無能で、暴走する安倍に歯止めをかけることの出来ない自分たちを情けないと思わないのか。 繰り返して尋ねる。 自民党議員たちよ。外務官僚たちよ。そして政治記者たちよ。 このまま安倍の暴走を許していいのか。 こんな安倍と心中させられる日本をこのまま見殺しにしてもいいのか。 今一度自分自身の心に聞いてみて欲しい(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しいコメントを追加