Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

東京新聞が報じたTPP交渉に隠された極秘条件
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2013年3月8日第170号 ■   ==============================================================   東京新聞が報じたTPP交渉に隠された極秘条件      ==============================================================  きょう3月8日の新聞報道で私が最も注目したのは何と言っても東京新聞のTPP交渉に隠された極秘条件をすっぱ抜いたスクープ記事だ。  すでにきのうの夕刊で一部報道されていたようであるが3月8日の東京新聞は一面トップで大きく報じた。  すなわちTPP交渉参加問題で、先に交渉を始めた米国など9カ国が、遅れて交渉参加を表明したカナダとメキシコに交渉権を制限し、すでに既存の参加国の間で合意した条文はそのまま受け入れなければならないこと、さらには交渉を打ち切る『終結権』も、再協議も要求できないなどの不利な条件を受け入れる念書を作らされていたこと、そしてこれが最も衝撃的なことであるのだが、それを極秘扱いにして決して自国民や世界に公表するなと命じられ、それを飲まされていたという事実をすっぱ抜いたのである。  この驚愕的な事実は、先にユーチューブで流された米国市民団体の告発と相俟って、このTPP交渉というものが如何に反国民的な米国の陰謀であるかを白日の下に暴いている。  それでもTPPは日本の国益であると唱えるこの国のメディアや政治家・官僚・有識者たち。  彼らはみずからを無知か、さもなければ私は米国の手先です、日本国民を騙す売国奴です、と認めているようなものだ。  おりから国会では自民党と野党の愚にもつかない論争が続いているらしい。  「らしい」というのはさすがの私も今度の国会審議だけは真面目にフォローする気がおこらないからだ。  政局ばかりに明け暮れ、このような重要問題についてのまともな追及が一切無い国会。  これでは日本がよくなるはずはない(了)。 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する