□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2013年2月14日第112号 ■ ============================================================== 民主党政権のレーダー照射攻撃未公表を否定した岡田元副総理 ============================================================== 民主党政権の岡田克也元副総理は夕刊フジというタブロイド紙に「岡田克也のズバリ直球」という隔週の連載コラムを今も持っている。 その2月14日の連載で岡田氏は驚くべき事を告白している。 すなわち中国のレーダー照射攻撃が大騒ぎになっている時、レーダー照射攻撃は民主党政権の時から行なわれていたという記事が流されたことがあった。 2月7日の日経紙上の記事がそれだ。 私もそれを引用して2月7日メルマガ第102号「中国のレーザー照射攻撃という敵失を活かせない安倍外交」と題して次のように書いた。 「・・・レーザー照射攻撃は民主党政権下でも行なわれていたという。ところが当時の野田首相、岡田副総理らは『日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けた』(政府関係者)という(2月7日日経)。驚くべき危機感のなさだ・・・」 この日経の記事を岡田氏は次のように否定しているのだ。 「・・・今回のレーダー照射に関連して、日経新聞が7日朝刊で『中国、以前にも照射』『民主政権公表せず』と見出しを付けて、『当時の野田佳彦首相や岡田克也副総理らは日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けたと関係者は語る』などと報じた。民主党時代にレーザー照射があったかどうかは分からない。ただ、野田氏と私にそうした報告はなかった。従って、われわれが『公表を避けた』という事実は存在しない。私は直ちに日経に抗議し、訂正を求めた・・・」 いうまでもなく今回の中国のレーダー照射攻撃事件は、日中間の根幹を揺るがす一大外交・安保問題だ。 それどころか、すわ戦争か、という外交・安保の一大危機である。 だからこそ今回の中国のレーダー照射攻撃を巡っては、事実関係の有無が大問題となり、その事実を日本と中国の政府がいつの時点で、どこまで知っていたのかが、日中双方の責任問題につながる最重要事項となっている。 その最重要事項について、民主党政権の副首相までつとめた大幹部が、夕刊フジに真っ先に告白するという感覚に驚く。 しかもその書き方が極めて不適切だ。 民主党時代にレーダー照射があったかどうかわ分からないが、少なくとも野田首相と自分(岡田副総理)にはそうした報告はなかったと書いている。 これほど重要な問題を、あったかどうかは知らないが、自分は知らなかったと言い訳をしているのだ。 なぜすぐに民主党の当時の関係者を呼びつけてそのような報告があったかどうか、どこから誰に報告されたか、を調べなかったのか。 そして調べた結果そういう報告がどこにもなかったことが確認されれば、なぜ記者会見を開いて日経新聞に対し国民の前で訂正要求をしなかったのか。 民主党政権の権威にかけてそれを行なう必要があった。 岡田氏はさらに次のように書いている。 「・・・私は直ちに日経に抗議し、訂正を求めた。日経側は『発言を引用しただけ』などと開き直っているようだが、本人に確認もせず、伝聞を鵜呑みにして事実と異なる記事を掲載した以上、取材過程を検証し、訂正記事を出すのがメディアとしての最低限の責任ではないか」 その通りだ。 我々はこのようなやり取りが日経新聞と民主党の間で行なわれているとは知らなかった。 日経新聞も日経新聞だ。 なぜ日経新聞は岡田元民主党副総理から事実無根として岡田民主党元首相に抗議されているにも関わらず、その事を一切自らの紙上で報じないのか。 誤報でなければ誤報でないと胸を張って岡田氏に反論すべきだ。 もし根拠のない記事であれば大きな責任問題だ。 この民主党と日経新聞のやり取りとその真相は、国民にとっても重要であるが、日中間の外交関係にとっても重要である。 岡田氏が夕刊フジでここまで告白した以上その他のメディアにとっては格好の後追い記事のテーマとなった。 果たしてメディアはこの日経新聞と民主党の誤報騒ぎを追及して国民の知る権利に応えてくれるのだろうか。 これを要するに、今度のレーダー照射事件の深刻性を政治家もメディアもどこまで認識しているかという問題である(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しいコメントを追加