□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2012年5月8日第363号 ■ ============================================================== フィリピンで米軍と自衛隊が共闘するってすごい話だ ============================================================== 連休のどさくさまぎれに訪米して米軍再編の見直し合意をして しまった野田首相だが、その合意を仔細に検討した報道は皆無である。 しかしその中に見逃す事のできない合意がある。 すなわちグアムや北マリアナ諸島で日米が費用を分担して共同訓練場 をつくって訓練するという合意だ。 訓練だからといって見過ごすのは間違いだ。 中国包囲網の一環としていざとなれば米中が共闘する布石でもある からだ。 これはものすごいことなのである。 憲法9条などお構い無しの戦争協力である。 それどころか当時の報道ではフィリピンの米軍基地を自衛隊が共同 使用するなどという事まで検討されているという報道がなされていた。 もはやとどまるところを知らない日本の防衛政策の重大変更である。 ところがこれを問題視する声は、メディアはおろか政治の場でも一向 に起きない。 そう思っていたらきょう(5月8日)発売の週刊スパ5月15日号に 次のような発言を見つけた。 「・・・尖閣云々って騒いでいるけど、今もっとすごいのはフィリ ピンだよ。米軍の配備を再編する流れで、フィリピンの米軍基地を 自衛隊が共同使用する案が出てるでしょう。あとマリアナ諸島のテニ アンにある米軍の飛行場に自衛隊が駐留して合同演習をすることも 決まった。先の大戦で日米が激戦を交わしたフィリピンで日米両軍が 共同展開するっていうのはすごいことだし、テニアンなんて原爆を 積んだエノラ・ゲイが広島に向けて飛び立ったところだからね・・・ 今のうちに、すぐ中国とケンカできる態勢にしておこうってことなん だろうけど、自衛隊がフィリピンに出ていくとか、3年前くらいなら 大騒ぎになっちゃうだろうけど、今、全然話題にならないね・・・」 これは福田和也氏が坪内祐三氏との連載対談(134ページ)で 語っている言葉である。 あの保守的な福田氏でさえもすごいことだと驚いているのである。 護憲派の連中は何とかいったらどうだ、という思いである。 そういえばこれまでは憲法記念日には必ずどこかの集会に講演を 頼まれていたが今年はその依頼はどこからもなかった。 もはや平和憲法を本気で守ろうとする勢力が失せてしまったという 事かもしれない。 了 ─────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しいコメントを追加