Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

正直な読売と狡猾な朝日
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2012年4月8日第287号 ■     =========================================================    正直な読売と狡猾な朝日                                                              ========================================================  北朝鮮の衛星発射実験に大騒ぎをし、ミサイル迎撃システムや 大量の自衛隊を沖縄をはじめとする各地に配置、動員する。  これは国民の安全確保のために万全を期す、ということであるが もちろんそれだけではない。  手のいい有事の訓練であり、国民に対する有事意識の涵養である。  その事を私はメルマガでも書いてきた。  そしてこの事をついに大手新聞も書くようになった。  4月8日の読売新聞はこう書いている。  ・・・今回の自衛隊の異例の沖縄配備(によって)、政府は、 それを通じ、自衛隊に対する地元の理解を広げ、対中国戦略上も欠 かせない南西諸島防衛の基盤構築にもつなげたい考えだ・・・  そんな目的の為に税金を使い何週間も毎日のようにメディアジャック してきたのである。  同じく4月8日の朝日新聞は軍事ジャーナリストの神浦元彰氏の 言葉を借りてこう書いている。  「住民に安心してもらう意味はあるが、自衛隊の配備は明らかに 過剰。ミサイル対応を口実に、南西諸島の防衛強化のための『地ならし』 や長距離機動訓練を進める目的だ。1兆円をかけたミサイル防衛の有効 性をアピールする狙いもある・・・」  自らの意見を書く読売は正直でわかりやすい。  ひとの口を借り手しか本音を書かない朝日は狡猾である。  この事は北朝鮮のミサイル問題に限らず、多くの点で認められる傾向 である。                              了 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年11月19日に利用を開始した場合、2025年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する