Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

「俺がやるのはいいがお前がやってはいけない」という論理 
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2012年3月25日第246号 ■     =========================================================  「俺がやるのはいいがお前がやってはいけない」という論理                                                                ========================================================  よくある屁理屈である。  おれは正しいからやってもいい。しかし悪いお前がやるのは 許さない。  しかしこんなことを言っていては物事は解決しないだろう。  そんなことを言われたら誰もその屁理屈を受け入れないだろう。  それと同じことが北朝鮮のミサイル発射予告で行われている。  きょう3月25日の日経新聞「Q&A」「北朝鮮『衛星』なぜ 南に発射予告?」という記事で私ははじめて知った。  今回北朝鮮が発表した「人工衛星」打ち上げ経路は、韓国が打ち 上げてきた人工衛星の軌道とほぼ同じで、それを踏襲していると いう。  そうであればなぜ大騒ぎをするのか。  韓国の人工衛星は落下しないから安全だが北朝鮮の人工衛星は 落下する危険性があるから迎撃ミサイルによる破壊命令を出すと でもいうのか。  いやこれは人工衛星ではなくミサイル発射実験だ。だから認めら れないという声が聞こえて来そうだ。  とんでもない。  弾道ミサイルを大量に保有している国はどの国々か。最新型ミサイル の発射実験を平気で繰り返している国はどれほど多いことか。  それらを皆止めさることが先決ではないのか。  要するに「俺がやるのはいいがお前はやってはいけない」という事だ。  その通りだ。米国は同盟国だからいいが、北朝鮮は敵だから認められ ないのだ。  そう日本政府は言うのかもしれない。  そんなことを言っているからいつまでたっても日朝協議が進まないのだ。  反米テロに狙われる危険性におびえなくてはならないのだ。  日本はそんな愚をおかしてはならない。  いまの日本にはそんな間違いをおかす余裕はない。                                                  了                                ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年11月19日に利用を開始した場合、2025年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する