□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2012年3月18日第221号 ■ ========================================================= 大使館の数を増やすと公言した玄葉外相が財政削減の敵である ======================================================== 消費税増税を主張する者でさえも、その前提として税金の無駄遣い をなくすこと、つまり行財政改革は不可欠であると認めざるを得ない だろう。 野田首相もそれを「税の一体改革」と言って国民に公約している。 ところがそれに公然と反対する動きが至るところで大手を振って まかり通っている。 またそのひとつが明らかになった。 玄葉外相は17日の名古屋市での講演で、次のように語ったという。 日本が国家承認している国は194カ国あるのに、大使館は134 カ国しかない。だからアフリカや中南米などの新興国を中心に約150 カ国に拡充する方針だ、と。 トンデモない無駄遣いだ。 私はアフリカの課長を長年担当して管轄地域の大使館の実情をすべて 知っているから自信を持って断言できる。 私は在外公館を担当する部局にいて予算要求に携わってきたから断言 する。 これは昔からある外務官僚の予算増、ポスト増の要求の常套手段だ。 ただでさえ仕事をしていない大使館であるのに、アフリカなどの僻地 に存在する大使館はその仕事すらない。あってもやろうとしない。 複数の国を兼任して必要時に館員を巡回させるだけで十分なのである。 それにもかかわらず大使館を増やそうとすることは、何もしないで 給与を受け取る大使や館員を増やすだけなのだ。 手のいいポストづくりである。 このご時勢にそんな事を許されるのは外務省ぐらいのものだ。 消費税増税議論が真っ最中の今になってこんな馬鹿な事を言わされて いる玄葉という政治家は、外務官僚の言いなりにしゃべらされている事を みずから顔に画いているようなものだ。 こんな官僚のあやつり人形のような閣僚を放置する野田政権に消費税 増税などもってのほかである。 了 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しいコメントを追加