Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

これはクーテダーを行なうと言っているようなものだ
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■  天木直人のメールマガジン2012年3月5日第180号 ■     =========================================================        これはクーテダーを行なうと言っているようなものだ                                                              ========================================================  いくら政治が崩壊しているからと言ってこんな暴言が許されるの だろうか。  いくら絶滅寸前になってしまったと言っても護憲政党はこのよう な発言を国会で追及しなくていいのか。  いくら娯楽雑誌の中での冗談交じりの発言であったとしても、この ような言葉を自衛隊出身の現職の国会議員がメディアで公然と語って いいのか。  きょう発売の週刊プレーボーイ3月19日号で元自衛隊員で参議院 佐藤正久議員が、元アメリカ陸軍大尉の飯柴智亮(ともあき)という 人物と対談していた。  「ひどすぎるニッポンの防衛を叱る 日米隊長対談!」というその 記事は、イラク、アフガンで修羅場をくぐってきた日米の両雄がつい に怒った、と銘打っていいたい放題だ。  問題発言は、田中直紀防衛大臣をさんざんコケにした後で出た佐藤 正之氏の次の言葉だ。  「もし戦場で田中大臣が指揮官ならば、その部隊は全滅ですか?」 という編集部の問いに答えた佐藤氏の返答である。  「そりゃもう、彼の意向を無視して勝手に動きますね・・・」 (120ページ)。  いくら冗談と言ってもこの発言はない。  これは謀反ということだろう。クーデターを起こすと言っている に等しいのではないか。  元自衛官の彼が公然とそういう発言をしたのだ。  現職の国会議員がそう言ったのだ。  いくら政治が混迷しているからと言って、そしていくらメディア が平和の問題に鈍感になっているからと言って、この発言がまったく 問題にならないとしたらこの国は何を言っても許されるということだ。  見過ごされてよいはずはない。                              了 ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 ウェブサイト:http://www.amakiblog.com/ 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年11月19日に利用を開始した場合、2025年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する