Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

「ボロでも神輿だ」といって菅首相を擁護する毎日の論説委員
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2011年4月21日発行 第290号 ■     ===============================================================   「ボロでも神輿だ」といって菅首相を擁護する毎日の論説委員  ===============================================================  大手新聞を毎日読んでいる私が言うのだから間違いない。 菅首相を擁護し続ける大手新聞の筆頭は朝日と毎日だ。  その中でも朝日の星浩編集委員と毎日の倉重篤郎論説委員 の二人は際立っている。  その倉重論説委員が4月21日の発信箱でこう書いていた。  あの中曽根大勲位でさえ29年前は田中派の有力幹部である 金丸信氏に「あんなオンボロ神輿を担げるか」と言われた。 それに対し同じく田中派の後藤田正晴氏は「ボロ神輿なら修繕 して担げばいい」と反論した。結果的には5年間総理をつとめ、 行財政改革や国鉄民営化をやり遂げた、と。  いかにも旧世代の政治記者が喜んで書きそうな昔の政治話だ。  私が驚いたのはその後に続く菅首相に対する応援の言葉である。  さすがに支持率が低迷し、やることなすことケチをつけられる 菅首相のオンボロぶりを認めた上で、倉重氏はこう続ける。今 菅首相を変える大義はない、原発政策は自民党が進めたものだ、 辞める気のない首相を退陣に追い込む唯一の手段は内閣不信任案 の衆院可決だが、小沢派にその数はない、と。  すでに言い古された菅首相擁護だ。  しかし私が注目したのはその後に続く次の言葉だ。  「ボロでも神輿だ。なぜ修繕して使おうという発想にならない のか・・・昔の保守政治には奥行きと寛容さがあった」、と。  愚痴とも恨み節とも聞こえるこんな弱気な言葉を倉重論説委員 が書くのは初めてだ。  おりしも4月21日の朝日新聞は、菅首相と官邸で会談した亀井 静香国民新党代表が、その直後に記者団に語ったという次の言葉を 報じていた。 「総理は地位に恋々としないで復興対策に全力を挙げる強い決意 だった」  ひょっとして菅首相は長くないのかもしれない。                            了

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する