Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

もう一つの日本をつくる(東北ルネッサンス構想)(6)
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2011年4月8日発行 第248号 ■     ===============================================================     もう一つの日本をつくる(東北ルネッサンス構想)(6)        ===============================================================  東日本大震災の被災地復興に関して、日本居住福祉学会会長の 早川和男という人が4月8日の読売新聞「克服へ」のインタビュー に次のように答えていた。  早川氏は1995年の阪神大震災のとき、自らも被災して以来、 全国の被災地を何度も訪ね、居住環境を中心に復興過程を検証して きたという。  その早川氏が次のように語っているのだ。  阪神大震災の復興で大きな反省点となったのは、山の中に仮説 住宅を建て、抽選で入居者を決めたことだ、と。  これにより、それまでのコミュニティーが分断されてしまった、 仮説住宅へは集落ごとに順番を決めて入居すべきだ、と。  これにより、仮設住宅に移り住んだ後に多くの人が孤独死した ことが防げるというのだ。  その一方で「ケアつき仮説住宅」を開設して地元の介護施設の職員 が24時間体制で世話をした事により、一人暮らしのお年寄りが震災 前より元気になる事例も見られた、と。  その上で早川氏は次のように提案する。  「復興はコミュニティーの再建を第一に考えるべきだ。社会政策 として住宅を整備してきた欧州と違い、住宅は自助努力だとされて きた日本では、災害のたびに多数の犠牲者を出している。いまこそ 安心して介護や子育てができる住まいのありかたを考えるべきだ。 『日本列島居住福祉改造計画』をつくり、住んでいる地域全体を 健康福祉空間にしていけば、その延長線上で防災対策にもつなげる こともできるはずだ」  これは菅首相が11日にも発表しようとしている復興計画では 決して提案できない考えだ。  小さな村からでもいい。  このようなコミュニティー作りのための予算を国に要求する。  そして、国が有識者を集めて小田原評定をやっている間にも、 村づくりを始めて一日もはやくそれを完成する。  それを国民に見せる。  それこそが私の言う「もう一つの日本をつくる」という事である。                             了

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する