Foomii(フーミー)

これで国が守れるのか?自衛隊・その未来

小笠原理恵(国防ジャーナリスト・自衛官守る会会長)

小笠原理恵

米軍にも根性論が支配していた時代があった

【米軍も根性論だった】

 

    米軍も今の自衛隊と同じ「根性論」だった。

「兵士は不平や不満を言わない」や「弱音を吐かない」といったことが求められていた。

しかし、ベトナム戦争の帰還兵問題、さらには中東からの帰還兵の自殺率や鬱病の発症率が激増した問題から兵士の扱い方が見直された。

 

自衛隊は今も旧日本軍から変わらないが、米軍はその都度問題点を改善して変化している。このことは自衛隊も是非見習ってほしい。これまでもレポートしたが、米軍が軍人の待遇を見直した背景のひとつがベトナム戦争だった。

 

   Foomiのこの記事で書いたように、Bruce Springsteenの”Born in the USA”は サビの”Born in the USA”を連呼する曲だ。 愛国歌の印象で大ヒットした。しかしこれはベトナムから帰還した兵士に対しての冷たい社会・待遇の悪さを抗議した歌だった。


… … …(記事全文3,659文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2024年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する