… … …(記事全文2,797文字)
対立する世界~世界は定住型民族と移動型民族で対立している~
人類の分類方法は複数ある。
・宗教で分ける方法
・人種で分ける方法
・言語で分ける方法
もっと広く分けるとすると、白人と有色人種という分け方も可能だろう。
他にはないか?
もっと文化や生活に立脚した分類方法はないだろうか?
しかも人類を大きく2つに分ける分類方法はないだろうか?
実は定住者と遊牧民(もしくは移動型民族)に分類できる。
もちろん農業を行いながら遊牧生活を行った者や、定住と移動を繰り返した民族もいるので正確に分ける事が難しい集団もいるが、大体は定住者と遊牧民(もしくは移動型民族)に分類できる。
定住者と移動型民族では伝統文化だけでなく精神面でも大きく異なってくる。定住者は、何世代もかけて定住するわけだから、定住地に対する愛着、同じ地域に住む者の中で、民族の家族的意識や同質性が誕生する。
一方…
ここより先は会員登録が必要です。月・水・金に配信中です。(号外もあり)
そのため、1記事20円~30円程度になります。
なお、今後、値上げの可能性がありますが、値上げした場合も、ご登録者は、登録時の価格が維持されますのでご安心ください。
ご購読を、心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。m(__)m